




KIZUNAShiatsu
Massage Zen Shiatsu, Acupuncture, Moxibustion
Techniques japonaises, Praticien japonais
当院のご紹介
当院には腰痛、頭痛、肩こり、スポーツ障害、事故の後遺症、めまい、耳鳴り(突発性難聴etc)、不眠症などの具体的な症状に悩まされる方から自律神経失調症やうつ病、不妊症、顔面神経麻痺、美容、アンチエイジングなど様々な方が来院されます。
ただ単に慢性的なコリや痛み、不快感を緩和・改善するだけではなく、体質改善までを目的とした治療こそ、私の目指す治療です。たとえ1日でも、不調の為に楽しく過ごせないのは悲しいことです。限りある人生、思い切って治療を始め、1日も早く不調から開放され、充実した日々をお送りください。いつでも皆様のお越しをお待ちしております。
自己紹介
現在までに日本、イギリス、フランスにて27年以上の臨床を経験して参りました。
東京の花田学園日本鍼灸理療専門学校を卒業し,医王会指圧センターにて、
増永指圧を勉強いたしました。
厚生大臣認定専門学校での、解剖学、病理学、生理学などの医学基礎知識はもちろんのこと、西洋医学の臨床総論、各論等を学び、日本の国家資格を保有しております。
その後、港区、渋谷区、千代田,世田谷区の鍼灸治療院、高級スポーツクラブ、接骨院、往診治療院、中国式鍼灸院などで修業をし、目黒で開業しておりました。
フランスでは、2011年にペルピニャンにて当治療院を開院し、現在に至ります。
理念
ひとり一人の体質にあったテーラーメイド指圧治療を提供しております。
体に対してやさしく、痛みのほとんどない治療を受けられます。
3ヶ国語で対応しております(英語、日本語、フランス語)。
初めての人でも安心して受診できる、明るくて清潔な環境を意識しております。
所在地
当治療院は、ペルピニャンの郊外に位置しており市内や駅、バス停からもアクセスが良く、また駐車(治療院前に25台の駐車場)もしやすいです。
追加料金で往診も行っております。(モンペリエ、トゥールーズ、ニース、パリ、バルセロナ、など遠方も可能です。)お気軽にご相談下さい。
住所 11 place des Goémons, 66000 Perpignan
営業時間
月 - 金 午前9時~午後12時半
午後2時~午後7時半
来院時のお願いとご注意
治療の最低2時間前は、アルコールやカフェイン(コーヒー、お茶、チョコレート、コーラなど)など刺激物の摂取はお避けください。
とくにお酒は治療前後の服用はお勧めできません。
多めの食事や、あぶらっぽい料理の後も避けた方が良いです。
時間に余裕を持ってお越しください。ご予約時間より少し早めにお越しいただくことで、心をリラックスさせ、スムーズに治療に入ることができます。
変更・キャンセルの御連絡は、お早目にご連絡をお願いいたします。
また、ご予約日の24時間前を過ぎたキャンセルに関しては、キャンセル料が発生しますので、あらかじめご了承ください。
患者着(5€)は用意してありますが、自分の物を着たいという方はそれでも結構です。
ジャージやパジャマ、Tシャツなどゆったりとした服装でお願いします。

治療費について
総合治療 80 分 65€
鍼治療 50 分 60€
指圧治療 60 分 60€
80 分 80€
小児治療 45 分 30€ (0歳から11歳まで)
ボンカド― 60 分 60€ (プレゼント用)
**お支払いは現金もしくは小切手でお願いします。
クレジットカードはご使用できません。
治療内容
症状により、下記の治療を組み合わせて、それぞれの体調に合わせて治療をしていきます。
はりの苦手な方は刺さないはリ、もしくは針なしで行います。
指圧
増永指圧を基本に指、手掌、肘、膝、全身を使い、力ではなく、体重移動のバランスで程よく圧していきます。
そのため治療後の揉み返しなどが起こりにくくなります。全身に治療をしますので、気、血行の循環を整えます。
はり
日本や中国のはりを使い、部位や症状にあわせて太さや、長さを決めます。
医師が使う注射針と違い、薬剤が通る空洞がないのでとても細く、髪の毛の様に軽く柔らかいです。
お灸
直接灸、間接灸、棒灸、無煙灸などのお灸を使用し、冷えを取り、リラクゼーション、気の向上を促します。熱すぎず、心地よい温かさが体の芯に届くようになります。
吸い玉療法
首や肩、肩甲骨、胃の裏に位置する背中などに吸い玉カップを行います。体の中に滞った古い血や、それに伴い滞ってしまった気の流れを正常にし循環を促します。治療後には体の軽さを実感できるでしょう。
ご予約、お問い合わせ
06.58.49.59.32